アサイベリープラチナアイの口コミや効果はどう?めなりと比較してみた結果…!
最近、新聞や本の文字が読みづらい、パソコンやスマホをしていて目が疲れることはありませんか?
わたしたちが思っている以上に目を酷使して視力が下がってしまい、頭痛や肩こりの原因にもなるので、目の疲労は早めに回復させたいですよね。
そこで、毎日のアイケアにアサイベリープラチナアイを役立ててはいかがでしょうか。
アサイベリープラチナアイの気になる価格、特徴、期待される効果、アイケアで人気のサプリであるめなりと比較した結果などをお伝えしましょう。
サッと読めるもくじ
目に良いサプリ「アサイベリープラチナアイ」が注目!
どんなサプリ?
まだまだ年齢が若くても目の老化はすでに始まっているのかもしれませんね。体と肌のアンチエイジングを目指すのも良いけれど、目は毎日使うので大切にいたわりましょう。
わたしたち現代人はパソコンやスマホ、タブレットなどを上手に使いこなしてはいますが、気づかない間に目を酷使しています。空き時間にスマホ、仕事で目を使い、夜遅くまでテレビを見る、こんな生活が続いていたら自分で目を悪くしているのも同然ですよね。
目を酷使すれば実年齢に関係なく、目の老化が進み、目の疲れ、かすみ、視力の低下を招いてしまいます。
アサイベリープラチナアイには目の老化を防ぐ効果が期待されるアサイー由来のアントシアニンが豊富に含まれているサプリメントです。
アマゾンの過酷な自然環境の中で自生するアサイーの栄養素が1粒1粒にギュッと濃縮されているので、目の疲労回復とともに健康と美容をしっかりサポートしてくれます。
含まれる成分と期待できる効果は?
アサイベリープラチナアイには、その名の通りアサイーが主成分です。
アサイーにはポリフェノールの一種である紫色の色素アントシアニンが豊富に含まれていてますね。アントシアニンが多く含まれた果物には、アサイー以外にもブルーベリーがありますが、実はブルーベリーよりもアントシアニンの含有量が圧倒的に高いのです。
アサイーとブルーベリーについて、ポリフェノールの含有量を比較すると、ブルーベリーの約18倍にも相当するので、目の若返りとともに体と肌のアンチエイジングも目指せることでしょう。
さらに、ビルベリー、カシス、赤ブドウから抽出されたエキスもたっぷり含まれています。
アントシアニンのパワーで目の水晶体などに溜まりやすい活性酸素の働きを抑え、目の疲労回復と健康維持を目指します。
アサイベリープラチナアイには、この他にルテインとアスタキサンチンが含まれていますね。ルテインはマリーゴールドから抽出された成分で、パソコンやスマホから発せられるブルーライトなどの光の刺激から目を優しく守ってくれます。
外に出ると目がまぶしく感じられる人、黄斑変性などの目の病気の予防にも良いと言われるのがルテインです。
アスタキサンチンはサケやイクラなどの魚介類、ヘマトコッカス藻に含まれる赤い色素で、体の老化を防ぐ成分、若返り成分とも言われていますね。アスタキサンチンの抗酸化パワーはビタミンEと比較しても数百倍とも言われるほどです。
ふだん目薬を使う人は目の外側から目を守りますが、アサイベリープラチナアイを毎日続けることによって、目の内側、そして体と肌の内側からの若々しさを取り戻せることでしょう。
ずっと半額お届けコースが人気!
目の健康をサポートしてくれるサプリメントは数多いけれど、その中でもアサイベリープラチナアイのリピーター率が高いと言われる理由は、抗酸化成分など有効成分が多く含まれていることだけではありません。
アサイーなど4種類の果実由来のアントシアニンやルテイン、アスタキサンチンなどの抗酸化成分がたっぷり含まれている上にリーズナブルな料金体系が魅力的ですね。
通常価格は税込4600円ですが、定期購入だと初回お届け価格が税込2300円で送料無料です。
ここまで説明すると「2回目以降のお届けは価格が何%割引きされるの?」と思うかもしれませんね。他のサプリメントなら2回目以降は割引率が低くなるのが当たり前ですが、アサイベリープラチナアイ 定期購入は2回目以降もずっと半額で税込2300円・送料無料でのお届けが続きます。
アントシアニンやアスタキサンチン、ルテインは毎日長く摂取を続けることで、目の健康維持につながるので、リーズナブルな料金でいつまでもクリアな視界を保ってほしいという販売会社の願いが価格にも表われているのです。
定期半額コースでのお届けは、最低何回のお届けといった決まり事はなく、休止や解約はいつでも自由で、次回発走予定日の10日前までに連絡すれば大丈夫です。
アサイベリープラチナアイの口コミはどう?
イマイチな口コミ
テレビを長時間見ることが多く、そのせいか最近目が疲れやすくなりました。
ネット広告でアサイベリープラチナアイというサプリを知り、1ヶ月間続けてみましたが、とくに視力が上がるといった効果はまだ実感できていません。
以前よりも少し目が疲れにくくなったような気はしますが。
(50代女性)
アサイベリープラチナアイは気になる味やニオイがなくて手軽に飲めるし、アサイー果実が含まれているサプリメントとしては安心の低価格ですよね。
2ヶ月間ずっと続けていましたが、まだ少し目がショボショボする感じが残るので、これから続けるかどうか、ちょっと迷っています。
(40代男性)
良かった口コミ
アサイベリープラチナアイの良いところは、アントシアニンだけではなくルテインやアスタキサンチンなど目の健康維持に良い成分がバランス良く含まれていることですよね。
3ヶ月間毎日続けてきましたが、外出時に目のまぶしさを感じることもなくなり、視界がクリアになった感じです。
外出時にもアサイベリープラチナアイをサプリメントケースに入れて持ち歩いています。
(30代女性)
仕事でパソコンを長時間使うのですが、朝食後にアサイベリープラチナアイを1粒飲んでおくと目の疲れやぼやけが感じられなくなり、仕事に集中できるようになりました。
私にとっては、アサイベリープラチナアイは仕事効率を高めるくれるサプリ、そして肌と体のアンチエイジングにも役立ってくれるので、もう手放せない存在ですね。
(40代女性)
アントシアニンやルテイン、アスタキサンチンって毎日の食事で積極的に摂取しようとは思っていても十分に補うことができないので、アサイベリープラチナアイを毎日飲んでおくと安心感がありますよね。
電車の中でついスマホに夢中になってしまう私ですが、以前よりも目が疲れにくくなりました。翌朝まで目の疲れが残らなくなり、目の下にクマができることもなくなりました。
スマホを見る時間もできるだけ減らすようにして、目を休めるように心がけています。
(30代女性)
コンピュータ関係の会社に勤務しているので、毎日パソコンの画面を長時間見るのが仕事です。妻が目の健康に気をつけてほしいと言って渡されたのがアサイベリープラチナアイでした。
仕事の前に1粒飲んでおくと、目が疲れにくいので仕事にも集中できるようになりました。おかげで作業効率が良くなり、残業時間も減りましたね。その分、給料が少し下がってしまいましたが、目の健康には代えられません。ですから、これからもアサイベリープラチナアイを続けます。
(40代男性)
アサイベリープラチナアイはどんな人におすすめ?
・パソコンやスマホを長時間見る人に
・目の疲労が原因とされる頭痛や肩こりを解消したい方に
・外出時に光りがまぶしく感じられる方に
・睡眠時間を十分とっても翌朝まで目の疲れが残る方に
・夜遅くまでテレビを見る方に
・新聞や本の文字が読みづらい方に
・目と肌と体のアンチエイジングを目指す方に
・目のくっきり・はっきり・スッキリを実感したい方に
アサイベリープラチナアイのお得な販売店はどこ?(楽天・アマゾン・公式)
アサイベリープラチナアイを購入するならアマゾン、楽天、ふくふく本舗のそれとも公式サイト、どこで注文すれば価格が安くなるの?といった疑問点をここで解消しましょう。
2018年6月1日時点でのアマゾンの販売価格は1袋が4600円で送料無料、残り1点と出ていました。さらに新品での出品が3点ありましたが、その中での最安値が3980円、関東エリアへの配送で送料514円です。
楽天市場で商品検索すると、提携する数多くのネットショップで取り扱われてはいますが、最安値の順に並べてみても1袋の価格が4599円・送料無料、2袋セットで7985円・送料無料です。
アサイベリープラチナアイの正規販売店ふくふく本舗の公式サイトでは、税込2300円・送料無料、初回でのお届けから定期購入の継続もこの先ずっとこの価格ですから、コスパの良さはまったく比較にならないほどです。
1袋33粒入りですから単純計算で1日あたりのコスパが、公式サイトでは約69円という安さと品質の良さが魅力ですね。
ドラッグストアやコンビニ、ドンキホーテなどのディスカウントショップでは販売されていないサプリメントなので、オトクな価格で購入するなら公式サイトがいちばんおすすめです。
アサイベリープラチナアイの飲み方は?
アサイベリープラチナアイは食品なのでいつどんなタイミングで飲んでも良いですが、仕事でパソコンやスマホを使う方は朝飲んでおくと安心ですね。
1袋に33粒入っていて1ヶ月分に換算すると日の摂取量の目安は1粒ですが、目の疲れが気になる時は1日に2粒飲んでも良いでしょう。
とくに食べ合わせや飲み合わせを気にする必要はありませんが、他の食べ物や飲み物と一緒に飲むのではなく、コップ1杯分の水かぬるま湯と一緒にアサイベリープラチナアイを飲むのが基本です。
アサイベリープラチナアイに副作用はあるの?
初めてアサイベリープラチナアイを飲む人は、副作用や安全性が気になるかもしれませんね。そこで原材料について成分表示を確認したところ、とくに人体に害を及ぼすリスクの高い成分などは含まれていないことがわかりました。
ポリフェノールの一種であるアスタキサンチンはアサイー・カシス・赤ブドウ・ビルベリーから抽出されたエキス、ルテインは自然の植物のマリーゴールド、アスタキサンチンは海藻類の仲間であるヘマトコッカス藻の色素が含まれており、いずれもすべて自然の成分ですからとくに問題はありません。
アレルギーやアトピー体質が気になる方、妊娠中の方など、健康面で気になることがあれば医師に相談しておくと安心ですね。
アサイベリープラチナアイと他社の目サプリと比較してみた
目の健康サポートに役立つサプリメントは、アサイベリープラチナアイの他にもめなり、アサイーベリーファイブスターといった商品があります。
そこで、アントシアニンの含有量、価格など気になる要素を徹底チェック!
めなり
めなりを1日に2粒を目安に飲む場合、特許を取得したビルベリー由来成分が170mg配合・ルテイン12mg・ゼアキサンチン2.4mgの量を摂取することができます。さらに抗酸化成分のアスタキサンチンやルテインの効果をサポートするクロセチンが含まれています。
通常価格は税抜3980円で毎月お届けコースは初回税抜907円、2回目以降は毎月25%OFFで税抜2980円です。
単純にコスパの良さで比較するとアサイベリープラチナアイのほうが勝っていますが、有効成分の配合率ではめなりのほうが断然上です。
2016年のモンドセレクションで金賞を受賞したという実績から、信頼できるサプリであることはお墨付きですね。
アサイーベリーファイブスター
アサイーベリーファイブスターの名の通り、アマゾンの過酷な自然環境の中に自生するアサイーのパワーがギュッと詰まったサプリメントです。
1袋の通常価格は税抜3800円・送料は税抜500円、1袋に62粒入りです。定期購入で継続する場合、毎月1袋のお届けは税抜3420円で割引率は10%、3袋ずつのお届けで8100円と割引率は28%、いずれも送料無料です。
アサイー由来のポリフェノール、マリーゴールド由来のルテイン、赤ブドウ由来のレスベラトロールが主成分です。コスパの良さと成分で比較すると、やはりアサイベリープラチナアイのほうが上ですね。
比較した結果
アサイベリープラチナアイとともに人気の高い目の健康に良いサプリメントとして、めなりとアサイーベリーファイブスターについて簡単にご紹介しましたが、いかがでしょうか。
とくにめなりは、他のサプリと比較してもルテインとゼアキサンチンの量が多いので、白内障などの病気の予防ケアとしておすすめです。
アサイーベリーファイブスターは目の疲労の疲れが気になる方など、比較的軽い目のトラブルケアに適しているようです。
アサイベリープラチナアイは、目の老化防止・疲労回復など目のトータルケアにおすすめです。ここでご紹介したサプリには、それぞれいろんな特徴やメリットがありますが、低コスパで安心してずっと長く継続したい方には、アサイベリープラチナアイなら自信を持っておすすめできます。
新聞や読書、パソコンにスマホをするのに目の状態が健康でなければ日常の生活にも支障が出てきます。目の健康維持、病気の予防、アンチエイジングケアにアサイベリープラチナアイを役立ててはいかがでしょうか。